log

2011.12.04 OVA

ネタ絵をまとめて上げておきました。
ちょこちょこ描き足したのでよかったら見てやってください。

OVAの本編を見終わりました。
もう少しこの世界に浸っていたい気分になったので、引き続き外伝を見ています。
一番取り出しやすかったので「奪還者」から。

ファイル 18-1.jpg

ラインハルトの艦になんかかわいいマークがついていたので描いてみました。何故いきなりゆるキャラが……。
ワーレンやらアイゼナッハやら、フェザーン駐在武官ミュラー中尉(22歳)が出てくるのがおいしいですね。
この時のミュラーはどんなだったか、想像するのが楽しいです。
情報収集が主な仕事のようなので、後のゴシップミュラーの異名となる所以はこの辺りの経験から培われていったのでしょうか。
オフではフェザーンの商人から、いろいろ売りつけられたりしていたのかなっと妄想しています。
ものすごく怪しげで強引な説明に目を輝かせて興味津々に聞きいる姿が簡単に想像できます。

本編を見終わってもまだまだ楽しめるのが嬉しいところです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
お気持ちとても嬉しいです。これからもがんばりますね。

| 日記

2011.12.03 ペンタブ!

ファイル 17-1.jpg

意味のないじゃがいも。
ついにペンタブを購入したので早速使ってみました。
マウスの時より細かい線を描くのは楽ですね。
でもまだ慣れないので、しばらく練習する必要がありそうです。

OVAはいよいよ次が「双璧相撃つ」です。
なんだか息切れしてしまいそうですが、ミュラーがたくさん出てくるので見所盛りだくさんだったりでいろいろと複雑です。
やはりあのシャツチラ見せの着こなしは反則ではないかと……。
その他にもミッターマイヤーがミュラーをエレベーターに誘って二人になるシーンとかも何だか妙に萌えます。
この二人の組み合わせはカップリングというよりいい先輩後輩みたいで、ロイミュとは別次元で大好きです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
振り返ってみると反応しにくいささやかなネタが多いように思いますが、それでも萌えを共有してくださっているのだとしたらとっても嬉しいことです。

| 絵つき

2011.12.01 おでん

おでんがおいしい季節になりました。
おでんもカレーも次の日の味が染みてくたくたになったやつより、作った日のぴしっとしたやつの方が好きなタイプなので、コンビニおでんは大好物です。
今日も食べました。
味しみ大根と柚子胡椒の組み合わせは神がかり的な美味しさだと思います。
あと牛すじや鶏つくねや餅入り巾着やら……好きなモノばかりでピックアップするのが難しいです。
しかし中でもセブンといえば、よく話題になるのはじゃがいもでしょうか。
家で作るおでんに入れることはないのに、何故か不思議と受け入れてしまうホクホク感。出汁がよく染みてちっとも粉っぽく感じません。
好きな人も多いようで、食べていると「え、今日じゃがいもあった?」などと話しかけてくる人もおりました。
メニューカードにはなくても、店員さんに聞くと入っていたりすることもあるので注意しなくてはなりません。
気が抜けないセブンのおでん。
次のおでん70円セールの日が待ち遠しいです。

そんな感じのパラレルネタも続きに入れておきました。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
まったりと更新していけたら、と思いますので、また来てくださると嬉しいです。

続きを読む

| 絵つき

2011.11.28 だめだこりゃ

ファイル 15-1.jpg

線画を描くのに特化したAzDrawingでまず線を描くのに慣れようと思ったら、意外とAzPainterと操作が違うところが多くて大変でした。
たったこれだけ描くのにどれだけ時間を費やしたことか……。
慣れてるAzPainterでいいかなぁ、と思ってしまいました。
こんなでは漫画一本描くのにどれだけかかることやら。

この漫画はAzPainterで書きなおすかもしれません。

初めてのツールを使うときって頭が異常に疲れる気がします。
大変ですけど、この状態を繰り返すことによって脳細胞が活性化されたりするのかも! っと前向きに捉えて、頑張ってみようかな……。

| 絵つき

2011.11.27 ありがとうございました。

誕生日のことを書いたおかげか、拍手たくさん押してもらえてとても嬉しかったです。
銀英は素敵なキャラが多く、年齢を重ねるのも悪いことではないと思えるのですけれど、「このキャラが同じ年齢だったときはもっと……」っとなることが多いので、もっと精進しなければならないと感じます。
次に歳を重ねる時には、この一年で少しは成長できたと思えるような年にしたいものです。

拍手コメントをくださった方、どうもありがとうございます。
下の記事にてお返事させて頂きました。ご確認いただければと思います。

| 日記

2011.11.27 11/26にコメントくださった方へ

| レス

2011.11.26 イベント

ハロウィンが終わるとすぐにクリスマス模様になりますね。
しかしそれを見ると、何か大事なことを忘れていないかと声を大にして言いたくなります。
お誕生日があるではないかと。私の。
結構11月12月1月生まれくらいの方はクリスマスやお正月と一緒くたにされたりと、苦い経験をお持ちなのではないでしょうか。
身近にその誕生月の人が多く、皆で歯ぎしりしたい思いを抱えています。
私と同じく11月生まれの人たちとお誕生会などやりました。
年を取るのはともかくとして、ケーキがサービスで出てくるのはいくつになっても嬉しいですね。
誕生日が近い人同士って気が合いやすいと聞いたこともありますし、大事にしたいです。

そんなわけでハッピーバースデートゥーミーなパラレルのイラストを続きに入れました。
実際はまだ誕生日前なのですけれど、何ら問題ないと思います。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
とても寒くなって来ました。マウスを持つ手もかじかんでしまうような季節に押してくださって、その気持ちがとても嬉しいです。

続きを読む

| 絵つき

2011.11.20 野菜チップス

家族の買ってきた野菜チップスが美味しすぎて止まりません。
野菜とはいえ揚げてあるのだから、食べ過ぎはいけないと思いつつも……。

続きにパラレル設定の短い文章をいれておきました。
比較的最近書いている文章は、結構書いたらすぐアップしてしまうことが多いのですけれど、以前に書いたきりのものが雑多に放置されています。
このへんもなんとかまとめなければ……と、storyeditorをダウンロードしてみました。
ブログツールで書いていると、うっかり窓を閉じたときに「あっ!」っとなってしまいますし、サーバだっていつエラー出すか分からないからローカルにも置いてあったほうが安心かなと。
しかしパソコンが壊れたり、外付けHDDやフラッシュメモリを失くしてデータが引っ張り出せなくなったことの多々ある身では、ローカルもたいがい不安だったりします。
どうやるのが一番安全なのか、今しばらく模索していそうです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
連打などされているのを見ると、きゅんっとなります。
もっと早く再燃していれば……と思うこともありますが、こうやって一緒に楽しんでくださる方がいる時に公開できたのは幸せなことだと感じます。

26*14を想定

| SSつき

2011.11.18 くせ毛

ファイル 10-1.jpg

ファイル 10-2.jpg

ファーレンハイトやフェルナーのように、一度はラインハルトと相対する立場にあったキャラは、麾下に入った途端ミュラーに興味津々で話し聞かれたりしていそうなイメージがあります。
ミュラーやビッテンフェルトから海鷲へ誘われたりしていそう。
ファーレンハイト、OVAではアップで映る度に、下まつ毛に見入っていました。

イベントへ行った時、絵が上手い人多いな~っと感じたので、練習して上手くなりたいものです。
描けない絵が多すぎる……。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
パチパチっとされているのを見ると、ほあ~っと癒されます。

| 絵つき

2011.11.18 おしり

知人は自分の子のおしりを揉むとき、「ママやめて~」と言われても、こう正当化するそうです。

「あんたの半分は私なんだから、私には揉む権利がある!
 尻揉ませろ!」

などと言っているそうなのです。
分かるような分からないような。
ちなみにこの方は私のお尻も叩いてきます。
人のおしりむやみに叩かないでと注意しても、似たような正当化をしてきて一向にやめてもらえる気配がありません。
ちなみに私には「揉まれるよりマシでしょ!」とか「誰にも触られないのは可哀想だから触ってあげてるんでしょ!」とか言ってきます。
余計なお世話もいいとこです……。挙句に「最近たるんでるよ!」とか言われたりもするので、さらに余計なお世話だと思います。

そんなこんなでお尻の絵を描きたかったのですけれど、難しくて。
普通の等身で美尻な感じを描きたかったけど無理だったので、園児になりました。

ファイル 9-1.jpg

枯葉がさくさく~な絵のつもりが、ただの紅葉な感じになりました。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
ひとりで勝手にやっているだけなので、いろいろと不安になったり気になったりするのですけれど、気に入ってくださる方もいると思えば頑張れます。

| 絵つき