使えるのか使えないのか分からないのにボタンばかり作っています。
このボタン、吉里吉里では「通常のとき」「ボタンが押されたとき」「ボタンにポインタがのったとき」の3つを横に並べたものを作るのですが、これがもう面倒で面倒で、以前はすごく苦手だったんです。
注意して合わせているのに、実際クリックしてみるとずれてしまっていたり。1pxでもずれると、見た目に結構影響するんですよね…。
ですが使っているツールに便利な機能がついていることに気づいた今、簡単なデザインなら割とスムーズに作ることができるようになり、無駄に量産しています。

使用しているのは同じAzPainterなんですけどね……なんで今まで気づかなかったんだろう。
「選択範囲」→「イメージを並べる」ってやるだけで、一列に並べたり全体に並べたりがとっても楽にできるのです。
壁紙で一面表示するときもいちいちコピー&ペーストをやり、ふと気づくと妙な隙間が開いていてやり直し……ということもなくなりました。
吉里吉里といいこんな素晴らしい物が無料でダウンロードできるとか、感謝の念にたえません。

ひとまず簡単なのでもいいので完成させることを目標に頑張りたいです。
いつになるか分かりませんが、もしぽつんと公開されていたら是非ダウンロードしてやってください。

シナリオが進んでいないのが苦しいです。
なんかおやつを与えるだけみたいのだと銀英キャラでやる意味あるのか?と思うし、かといってイベントで要件を満たすとミッターマイヤー救出→ロイエンタールと二人仲間になる、みたいのにするとただの原作なぞっているだけになるし。
色々と悩ましいのですけれど、この悩むところから既に楽しいのですからゲーム作りとは魅力的なものだと思います。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
一パチ、一パチがやる気のもとになっています。
連打してくださる方、胸がきゅんきゅんしてしまいます。ありがとうございました。