2011.09.29(Thu.) 登山の話
日記

地元ではかなり有名なので実際全国的にはどうなのかよく分からないのですけれど、「名古屋が世界に誇る」とまで言われている「喫茶マウンテン」に行って参りました。

かなり久しぶりに行ってみたところ、30分待ちくらいの行列に並びました。
私達もいいおとなの集団ですから、チャレンジャー精神に富んだメニューにならなかったのが残念です。
かくいう私も「えびピラフスペシャル」という大人しめのチョイスにしました。笑ってミョーなものを食べる年頃は過ぎた感じがあります。
マトモな部類なのでフツーに美味しいのですけれど、やはり量はマウンテンでした。
途中無言になりながら、それでも完食出来たので優しい方ですね。
しかし量よりも味変がないのがきつかったです。
今回は「なべスパ」が圧巻でした。どう見ても4人前くらいあります。それが700円というのにも驚きですが、麺に比べて具がやたらと少ないのが気になりました。

続き

ファイル 56-1.jpg

ファイル 56-2.jpg

ファイル 56-3.jpg

ファイル 56-4.jpg

やはりスタンダードメニューなだけあって、甘口小倉抹茶スパは見渡すと食べている人が目立ちました。
ロイエンタールはあまり食の冒険は好まなさそうなので、パスタの上に載せられた生クリームから湯気が出ているというような光景は目にするのも嫌がりそうです。
ちなみにマンゴスペシャルは食べたことはありません。
しかし、それっぽいかき氷を物凄いしかめっ面で食べているグループがいたので、多分これなのだろうと思います。
3コマ目のメニューは「???」と思ったのを並べただけなので、普通に理解できるメニューは実際はたくさんあります。
もし気になるメニューがありましたら、是非登山レポをお願いします。