log

2011.12.05 練習もかねて

ファイル 19-1.jpg

いろいろ売りつけられた結果(本人は満足)。
時差やらタイムラグやら大きそうだから、多分8日以上あるんだろうなと思いつつ、フェザーン人に「クーリングオフ」などという甘い考えが通るはずもない気もします。
この時に「手痛い失恋」をしているという話なので、実際にはオーディンに帰ってきたときはもっと意気消沈しているのでしょうけれど。

この二人が同期っていうのにもまた妄想かきたてられますね。
親衛隊の服もかっこよくて好きなので、何かの時に描いてみたいです。
キスリング、記憶ではもう少しシブイ声しててミュラーと同期とは思えないようなイメージがあった気がしますが、今回見ていたら結構声も若々しく、忠実で好青年な印象でした。
元々好きでしたがなんだかいっそう好きになりました。
彼の口が堅いのは、ミュラーが何がしかの影響を与えたような気がしてなりません。
ユリアンに対しての「あれは何です? ……いや、差支えがなければ教えていただきたい」という、思わず言ってしまったんだろうなというセリフからすごく好奇心旺盛なイメージがあるので、キスリングにもあれこれ聞いているに違いないと思います。
初対面+敵陣営+年下の条件下でも興味があれば聞いちゃうわけですから、同期+同陣営+親しいというキスリング相手ではそれこそ質問攻めにしていそうです。
しかし口が堅いのでほとんど語らないキスリング。
最初は当たり障りない程度に話したり、言えないことは「言えない」ときっぱり断っていたのに、だんだん面倒になってもう聞こえないふりを貫き通すキスリング。
そんな同期の二人もいいと思います。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
ポチっ、ポチっと押されているのを見ては、嬉しくてあったかい気持ちになります。

| 絵つき