log

2012.04.01 エイプリルフール!

ぎりぎりですが上げておきます。

エイプリルフール

もうたくさんフリーゲームをDLするからパソコンも重くなってしまって、描くのが大変でした。早めに描いておけば……と何度目の後悔やら。
あれこれ考えるだけで終ってしまったので、来年までサイトやってたら、その時はサイト全体で何かやれたらな、と思います。
嘘だけでもつこうかと思いながらも、小粋な嘘が思い付かなかったのでやめておきます。

今年もあちこちで大変楽しませて頂きました。
毎年楽しみにしている「しろねこ探偵帳」、今年も可愛かったです。
回線重すぎてDLできていないのもあるので、もう少し粘ろうと思います。
グーグルとか毎年よく考えますね~。一年中この企画を考える係の人とかいるのでしょうか。

さて、もう年度始まりでまたしても慌ただしくなる時期ですね。
桜を見る余裕くらいはあってほしいものです。早く咲かないかな。

拍手を押してくださった方、ありがとうございました。
押してもらえると本当に元気がもらえます。この気持ちは嘘ではないと、伝わるといいのですが。

| 日記

2012.03.31 描くだけ

鶯の声も聞こえてきたりと、季節の移り変わりを感じるこのごろです。

師匠(ヒラサワ)のツイッターを見たら私の前のHNが出ていてびっくりでした(前は「しゆ」だったのです)。
当然ながら私を呼んだわけではないのですけれど、記念にキャプチャを取っておきました。何の記念かはよくわかりません。
でも後生大事にしたいと思います。
ものすごく関係ないのに、ものすごくドキっとしました。

描くだけは描いたけど、アップする気力がなくてそのままだったものを上げておきます。

ホワイトデー漫画
バレンタインネタ1個目のときの感じです。
ヴィジホンてアニメでは真面目な連絡の通信でしか使われていませんでしたけど、電話みたいなものなんだからくだらないことでもきっと使われているはずで、そんなシーンも見てみたかったと思います。
しかし帝国ではラフな会話そのものが少ない……。

これを描いていて思ったのですが、天然の人同士の会話って聞いていて「ん?」と思うことが多くて面白いです。
ズレていることが多いのに、ごく稀に上手いこと合致することがあり、奇跡の瞬間に立ち会ったような思いがします。

眠らせない漫画
いただいたコメントよりなんとなく前回の続きな話を描いてみました。
それにしても寝ても寝ても眠い今日この頃……いや年中でした。

予定を見ていた時、3月はあまりゆっくりできないな~と思っていましたが、4月は4月でなかなかの具合です。
もう少しサイトに手を加えたいとは思うのですけれど、上手く時間が使えなくてもどかしいです。

拍手を押していただいた方、どうもありがとうございます。
疲れているときに拍手を押してもらっているのを見ると、同人的にもリアルの方でもやる気がもらえるのを感じます。

| 日記

2012.03.21 眠い

引き続き春眠な日々を過ごしているので、そんな感じの漫画を上げておきました。
こちら

本当は「眠れない夜」を題材にシリアスな文章を書こうと思っていたのに、眠すぎて別な方向へ行ってしまいました。
暖かな朝にぬくぬくと朝寝をするのが幸せなのですが、ここのところ寒くてそれどころではありません。
冬のコートもなかなか手放せませんし。
桜の開花が待ち遠しいです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
毎日とても元気づけられています。明日も頑張れそうな気持ちになります。

| 日記

2012.03.17 春眠

ここのところ眠くてたまらないです。
PCと向い合っている時も気を抜くと船を漕ぎ出します。
14日のネタも眠くて眠くてたまらないのに、金髪と赤毛はふたりとも髪が描きにくくて、もっと早く描いておけばよかったと後悔していました。
姉の教育の賜物か、二人で分かち合うのが当然と思っていそうな金髪が大好きです。
CPは姉金ですが、赤毛とのコンビも好きです。二人はなかよし。悲しいことは半分。嬉しいことは二人分。それを素でやっていそうな二人組ですね。

作品は一度書き出すとそのまま忘れてしまうことが多いのですが、見ると「あぁこれ描いた時眠かったな~」ということは何故かよく思い出します。
ミュラーなどはもう見るからに眠たそうな色合いで、見るとなんだか眠くなります。
そんなことを書いている今も、もちろん眠いです。
しばらくはこんな風にうとうとした感じのサイトになりそうです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
拍手をもらえたと思った瞬間は嬉しくて目もしゃっきりしますが、しばらくするとまたカクリカクリとしています。もうどうしようもないです。
コメントをくださった方、どうもありがとうございます。
下の記事にてお返事させていただきました。ご確認いただけましたら幸いです。

| 日記

2012.03.14 ありがとうございました

ファイル 55-1.jpg

バレンタインにチョコを送ってくださった方、ありがとうございました。
気持ちばかりですがお返しです。

そしてラインハルトお誕生日おめでとう!
な漫画
半分というわりにラインハルトの方が取り分が多い。
「たまにはって……いつも美味しいところ持って行くじゃないですか」が面白すぎました。
譲り合いすぎない二人が好きです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
見てくださる方、反応してくださる方がいることが、何よりも原動力になります。ありがとうございます。

| 日記

2012.03.07 もらった

毎日通る橋を渡っていると、聞きなれない音が聞こえたので見下ろしてみたら、ミニ水鳥がお母さん鳥と川でパチャパチャしていました。
春はすぐそこでしょうか。そうだといいなと思いました。

ファイル 53-1.jpg

先日キティちゃんボールペンをお土産に渡した相手が、今度は自分が出かけてきたからと買ってきてくれました。
胸ポケットでキティちゃんが揺れています。
もらえると嬉しいものですね。
牛の格好をしていて、ネコだか牛だかパッと見分からなくなってしまっていますけれど、とっても可愛いです。
ご当地モノ大好き。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
忙しくなる方が多い時期だと思うのですが、お越しいただいた上でさらに拍手を押してもらえて嬉しいです。

| 日記

2012.03.06 ベルセルク

なんとか描いてあげておきました。
また後日カレンダーから繋げておきますが、とりあえずこちらから。

その1
その2

本当に祝っているのかって感じですが……。

先日ベルセルクを見てきました。
ほぼ主題歌目当てでしたが、絵もキレイでキャラやストーリーには惹きこまれて、個人的には楽しめました。
オープニングの映像と歌がよく合っていて、どきどきしました。
行く道すがら車内で銀英伝のDVDを流していたので、急に火矢やら落石攻撃やら、戦争がアナログ方式になって少し面白かったです。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
暖かくなったかと思えば寒くなったり、体調に気をつけてお過ごしください。

| 日記

2012.02.29 おめでとうビッテンフェルト!

4年に1度の日!……ですが、少し間に合いませんでした。
改めてページを作ってアップしますが、もし3コマ目まででも先に見たいという方は続きからどうぞ。

昨日ここまで描いて、後は今日描こうと思っていたのに、帰りが思ったより遅くなってしまいました。
もっと早くから取り掛かっていれば、と思っても、後の祭りです。
それにしてもビッテンフェルトが一番「あ~……そんな感じ」って思うような誕生日ですね。覚えやすい。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
皆さんお祝いの気持ちからかたくさん押してくださっていて、とても嬉しいです。
お誕生日おめでとうビッテンフェルト!

続きを読む

| 日記

2012.02.26 パロディ

パロディは好き嫌い分かれるので後回しにしようと思っていたのに、描きたくなってつい描いてしまいました。

エヴァパロ

ミュラーとフェルナーです。
このシーンの冬月の発言には、心の底から同意しました。
お正月にテレビ全話と劇場版を見返していて、その時から描きたくなっていたのです。
劇場版の序と破は、その時初めて見ました。
よく見かけていた謎のキャラも分かってすっきりです。
そしてラミエルのアグレッシブさに、度肝を抜かれました。

どうでもいい話ですが、私が同人の世界を知ったのはカヲル×シンジがきっかけだったりします。
今はCP的な萌えも大分落ち着きました。
けれどその当時から今も変わらず好きなのは、ミサトさんとシンジくんの関係です。
レリエル戦の後ディラックの海から還ってきたシンジくんに泣きながら「よかった」と抱きついたり、シンジくんがエヴァに取り込まれた時も空のプラグスーツを抱きしめて泣いたり……。
最初はぎこちなく始まった二人も、家族になれていたんだなと感じられる場面でした。
「シンジくんを返してよ!」と泣き叫ぶシーンでは、よくもらい泣きしていました。

この辺りからすでに私の擬似家族萌えは始まっていたのかもしれません。

……なんだか今日は別ジャンルの話で失礼しました。

拍手を押してくださった方、どうもありがとうございます。
自分の萌に忠実なサイトですけれど、今後とも来てくだされば幸いです。

| 日記

2012.02.23 キャンディー漫画

先週描いたけどアップしている暇がなかった飴漫画を上げておきました。

こちらからどうぞ

自分で買ったスイーツ+お土産で買ったお菓子+バレンタインにもらったお菓子+お土産にもらったお菓子で、おやつ入れがすごいことになっています。
電車の中で食べようと買ったお菓子も、結局駅弁食べたりして余裕がなくなってしまい、丸々残ってしまっています。
これで痩せたいとか片腹痛いレベルです。

でも……とても幸せです。

それにしても私の日記は「○○して楽しかった」「○○で嬉しかった」「○○が美味しかった」「○○に萌えた」くらいだけで構成されていますね。
もっとバラエティに富んだ内容を記したいところですが、なにしろ実生活がとても地味なので、貧困なボキャブラリーではこれ以上豊かに表現することができません。
人からするとツマラナイ人生かもですが、これでも本人はそれなりに楽しんでいるので、まぁいいかなと思います。

拍手を押してくださった方、ありがとうございます。
くろねこも白猫(キティちゃん)も大好きです。
拍手を押してくださる方、コメントをくださる方、このサイトに来てくださる方、銀英・ロイミュが好きな方がいるということが、いつも私を幸せな気持ちにさせてくれます。

| 日記